人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とうとう抜けた!

シュタイナー教育では、歯の生え変わりというのが、1つの大きなバロメーターになっている。
親からもらった肉体から、「自分」になる時であり、体作りの7歳までの時期が終わろうとしていることを意味する。

歯が生え変わったら、学びの準備も整ってきたということにもなる。
まだまだ、夢の中の娘を見ていたら、まさかもう歯が生え変わるなんて・・・と思っていたのだけれど、その兆候はもう1ヶ月以上前からあった。

まず、前歯で噛み切ろうとしないこと。そして、ぐらついた歯の横に舌を押し付けるものだから、変に隙間が広がっていた。(まるで、既にもう歯がぬけたかのごとくの隙間・・・)

2週間前には、もう内側から新しい歯が顔を出し始めてしまって、歯医者さんへ。
でも、前歯は舌で押しますから、大丈夫ですよ。一週間くらいで抜けるでしょうーと言われていた。

6歳臼歯が先に生えるべきらしいのだけれど、6歳臼歯の方はまだ、顔を出していない。(着実に歯茎が盛り上がってきていて、もうそこまでという所だけど。)


3歳の時、幼稚園でクラスメートのおねえちゃんの歯が抜けるのを目撃していて、「そんなの嫌だ」と言っていた娘だけど、さっき、歯が抜けた時は、もう、嬉しくて嬉しくて。「大きくなるんだー」と、わくわく。

この過渡期に、気づいたことが幾つかある。

たまたま、最近友人から借りた本の中に載っていたのだけれど、歯が生え変わる前の子どもは、おおむね、太陽を左側に描くという。それが、そろそろ生え変わるの?と思った時に、右と左に描いていて・・・・今日は、しっかりと右側に描いていた。(すごーい!)

そして、絵を描く姿勢が変わった。
ちょうど、父の日の似顔絵の時に、「ダディの写真見ないと描けないー」と言い出して、へえーっと思っていて、見せてあげたら、しっかり見て描こうとする。

今まで、内側から湧き上がってきただけの絵が、外からの目を持つようになったという感じ。
その後、私の絵も描くといって、私の顔を見ながら描いたり、ウサギをつくるといって、でもわからないから・・・と、私がつくった羊毛ウサギをモデルにしたり・・・。

もちろん、見えない部分でも、はっとすることが時々ある。
感情育ての時期に入ろうとしているからか、感情にも繊細な感じもする。 
表現しにくいけど、今までと違う見方が出来るようになっている感じ。

ふんわりとした夢の中から、着実にこの世で生きていくことに目覚めて来ていて、私としては複雑だけど、今のままの天真爛漫さももちながらにして、この時期を迎えることが出来たことは喜ばしいことかな。(もっと冷めた子になってから、抜けるのだと思っていたから)

本人は、それはそれは、今か、今かとわくわくしていて、ここの所睡眠もちょっと短く、今日も次の歯がどうのこうの・・・と気になってしまっているけれど、とりあえず、おめでとうー!


ちなみに、抜けた歯は、小さな箱に入れて、枕元においておけば、歯の妖精(トゥース・フェアリー)がやってきて、コインに変えてくれることになっている。
でも、娘は、まずはダディに見せたいからと、フェアリーには明日来てもらう事に・・・笑
by nu2meg | 2010-07-07 20:44 | 子育て

気の向くままに・・・ 流れに身を任せて。


by nu2meg