人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レバーフラッシュ(肝臓のディトックス)第1回終了

速報です。笑
たまたま今、ローレンスとポピーがお出かけなのでね・・。

先日の日記に書いたとおり、本を読んでからもうワクワクしちゃってしょうがなかった、究極のディトックス、レバーフラッシュをしてみました。

実は2冊の本を注文した時、レバーフラッシュの方は、「なんとなく気になった」から買っただけだったんだけど、何故かレバーフラッシュの方に先にココロが取られ、ちょっと読んでみたら、肝臓の中に胆石のような大小さまざまな結石が詰まっていて、肝臓の働きを妨害してしまうので、あちこちに支障ができる…だから、その結石を取り除きましょうーという。

取り除くったって???
思わず、ページ再送りして、「いざ取り除こう!」という章へ飛んだ私(こういう読み方を私はよくする・・・)。


林檎ジュースを1週間飲んで、結石を柔らかくし、排出しやすいようにしておく。1週間はベジタリアン食、好ましくはビーガン(徹底的に動物性、乳製品も排除)で、腹八分目の食生活。また冷たく冷やした飲み物も食べ物も避け、もちろん禁酒、サプリメントなども一切辞めて、できれば薬も飲まないで、肝臓の負担を軽くする。

6日目は朝食からビーガン 油も一切取らない。午後からは断食。夕方にエプソムソルト(にがり?)水を2時間ごとに飲み、最後にグレープフルーツとオリーブオイルのミックスを一気に立ち飲みして、即仰向けに寝る。
翌朝、6時、8時と2時間おきにまたエプソンソルト水を飲む。
〔下にもうちょっと詳しく注意事項とともに書いておきます〕

これだけ。
でもなんか、すごそう…
この方法、あちこちの文化にある民間療法だそうで、紹介されているのは、著者が体験上コレだと思ってちょっとアレンジもしたものらしい。

…で、これが何をもたらすかと言うと、胆石のお尻からの排泄。
多い人は1000と言う単位で、大小の胆石が出るらしい。

本にもその写真が載っていて、衝撃的(でも私も恥ずかしげなく、下に載せちゃいますよ。嫌だったらこれ以上スクロールダウンしないでくださいね。笑)。

肝臓からの結石のほとんどは、ビルビリンによる色素沈着した、ほとんどがコレステロールの緑の豆みたいなものらしく、いわゆる胆嚢にできて、胆嚢炎で取り出す胆石というのは、カルシウム化?した灰色っぽい石が主流らしい。〔やったことある友達が、鮮やかなグリーンピースがたくさんでてくるよ・・・と言っていた蹴れど、今回の私の場合は黄色ー黄緑のコレステロール石ばかりでした)

ちなみに、リバーフラッシュの前と2-3日後には腸洗浄をして、結石が腸にひっかからないようにする…ということの必要性を彼は何度も繰り返しています。(これが最も大切で、滞留便の一部となれば、そこから毒素が出て、腸から吸収されることになる)


胆嚢炎はエライ痛いらしいけれど、このプログラムに沿えば、痛みもなく、自宅で胆石放出の簡易手術ができるというわけで、やったことのある友達もそのケースでした。(手術くらい、深刻にプログラムをすべきで、安易な気持ちで中途半端にしないようにと注意書きもあります。また風邪を引いているなど、慢性でない肉体症状がある場合も避けること。)


一瞬、あまりのすごさに、ちょっと私には無理??と思ったものの、一通り本を読んだら、「肝臓が詰まってるー」っと感じてしまって、はやく排出したい…という気分に。

だって、リバーフラッシュの効能はすごいのです。
心臓麻痺や脳卒中も、元を辿れば肝臓機能の低下にあるらしく、(かなり生物学的に詳しく書かれているので、思わず赤線引きながら読みました…笑)ガンだって、高血圧だって、肩こりだって、糖尿病だって、腰痛から不妊からアトピーから、肺機能の不全から・・・まあ、すべての不健康の元と言ってもいいくらい…。

よく考えたら、そりゃそうですね。肝臓はディトックスする場所なのに、その機能が低下したら、ディトックスできなくなって、身体に毒素が溜まるのだから…

肝臓は1分間に1.5リットルの血液を浄化するはずだけど、肝臓の機能低下が血液検査に大きく現われるためには、肝臓機能が60%以下になってから…だという。つまりは65%しか機能してなくても、普通に生きていくためには支障もなく、何も問題がないと思ってみんな過ごしていると言う事。(ってことは、血液浄化はかなりプライオリティーの高い肝機能で、低いものは知らず知らずの間に機能停止しているのかもしれませんね…肝臓の機能は100に近いほど、多くて複雑とも言われていますし、もちろん人工肝臓なんて出回ってませんから・・・。)

また、肝臓の大きな役割として胆汁の分泌があります。健康な肝臓は1日に1-1.5リットル作ると言われているのだけれど、弱った肝臓はコップ一杯にも満ちないらしい。胆汁の役割は、脂肪を消化吸収されやすいようにすること…だけれど、1リットル欲しい所にコップ一杯しか来なかったら、当然脂肪分は消化不良のまま排泄される事になり…きちんと消化されないから、腸内細菌のバランスも崩れ… 消化できないということは、充分に栄養素が吸収できないということでもあり、充分に吸収されないから、お腹がすいた気になり、悪循環にも肥満にもなる…。

ちなみに胆石の主成分であるコレステロール。やっぱりコレステロールは控えめにしないと…と思うのが普通だと思うのだけれど、実はコレステロールを作るのも肝臓の役割。特に神経細胞やホルモン、胆汁を作る際にコレステロールが必要なので、1日にだいたい0.5-1グラムのコレステロールを肝臓と小腸が形成しているそうです。(100グラムのバターを食べて得られる量だそう)

本には「えっ?そうなの?」というような生物学の話が一杯載っていて、目から鱗・・・
まあ、それを信じる、信じないは別としても誰が考えたって、汚れて詰まっている肝臓を綺麗にしてあげる事は身体にとってはとっても良い事だということには反論できないと思う。



このリバーフラッシュ、普通の人でも6-8回くらいリピートしないと、肝臓に詰まってる全部の石の排除はなされないそうです。(そりゃ、長年溜め込んできたものを一夜にして出そうってのは無理な話ですね)。だから、リバーフラッシュの後かなり体がスッキリするにもかかわらず、数日後に、奥に詰まっていた石が移動して、また詰まりが出来てくるので、症状が戻ってくるそう。

ちなみに著者も12回目でようやく、全石〔3500)を排除したらしい。
体験談の中には、11回過ぎるまで2000の石が排出されたにはされたけれど、驚くべく変化もなかったのに、最後の排出から、20年以上悩まされてきた吹き出物が全くでなくなった…というものもありました。彼女はティーンの時なんかひどくてボコボコで、35歳過ぎてもずーっと吹き出物に悩まされていたそう。

ゴルフボール状の石が出てきたり…というのも、数回フラッシュをしてからの話で、一回目は氷山の一角に過ぎない様子。酷ければ酷いほど、1回目はちらっとしか出ないくらい、詰まっているそう。
出しきるまで、できれば3週間空けてリピートを繰り返す、出しきっても年に2回ほどは行って綺麗な状態にしておくのが健康の秘訣。そしてもちろん、その状態を作ってしまった食生活を始めとする、生活習慣などを改善する事こそ大事。(これも、どーっとたくさん改善方法が書かれています。)


ネットで検索してみてみると、簡易版みたいなのがあって、2日プログラムになっていたりもするのだけれどやっぱり慎重にすべきだと思う。(もっとも驚いたのは、ついついお昼にカレーのバイキングに行ってしまった…というエピソード…・。逆に、それでもできるなら、私が躊躇する理由は全くないわ…と思ったけど 笑)

生まれてこの方、きっちりとディトックスプログラムとかしたことないし、断食もダイエットもしたことない私だけど、林檎ジュースの期間には合わせて肝臓ディトックス系のハーブティーなんかも飲んだりして、ほぼビーガンで準備。

腸の洗浄は最もお薦めというのはコロ二クス(クリニックでやってもらう)ものだけれど、最初は1週間ごとに3回は行かないと・・・というらしいし、1回につき80ポンドくらいが相場だからちょっとなあ・・・と躊躇下私は、自宅でできるエネマセットを購入してやってみた。ちょっと間抜けな感じだけど、毎日お通じがあってもかなり汚れてるんだねえ…と実感。1回目はお湯が真っ黒になってでてきました・・・。笑 

2度目はコーヒーエネマにしてみたり・・・。
ちなみに腸洗浄もネットで検索してみると、結構みんなやってるんですねー。日本ではコーヒーエネマも専用液つきだったりしてさすが…。ただ、ここでもちょっと気になったのは、自力で排便できなくなるんじゃない?ってくらい、毎日エネマに頼ってる人が多いってこと…。自宅でできる腸の洗浄は、本ではコロ二クスには及ばないと書いてあったのだけど、どう考えても毎日するものじゃないと思う…。

本でコロニクスの次の次にお薦めだったのは腸内で酸素を発生させるというCOLOSANというおクスリ。残念ながら、ネットで頼んだのに、英国内の郵便局のストライキの遅滞に巻き込まれて今回は届かず…。昨日ようやく入手できたので、今朝ローレンスに飲ませました(笑 彼はレバーフラッシュなんてごめんだ・・・と言ってるのだけど、そういい始めたのは、腸の洗浄が必要だと言う事を告げてから・・・。マグネシウム水を飲んで、腸を綺麗にする事には、そんなに抵抗がないかも・・・と思って。腸が綺麗になるだけでも大きなディトックスだからね・・・)


ということで、前置きも長くなりましたが、やってみました。

まず準備

月から土の朝まで林檎ジュースを1日最低1リットル飲む。(食事中、食後2時間および夜間は飲まない)
糖尿の人とかは、これはクランベリージュースや、ゴールドコイングラス(ハーブ)で代用できるそう。〔胆嚢を取ってしまっていたり、胆石で苦しんでいたら、2-3週かけて準備します)

食生活は腹八分目。なるべくならビーガンを心がける。1日1.5リットルの水もしっかりと飲む。(のんでばかりです・・・)また肝臓を冷やさないように、冷たく冷えたのみもの、食べ物も摂取しない。

サプリメントはやめて、薬は最低限のみにしておく。もちろん飲酒も不可。

土曜の朝。おかゆやポリッジ(オーツのおかゆ)、フルーツなどを朝食に。油・乳製品・動物性たんぱく質・ナッツ類などは食べない。お昼までに林檎ジュースを飲んでおく。ランチは軽く。白いご飯に湯で野菜程度。1時半以降はお水だけ飲んでもいい。

私は3時半ゴロから、お湯でエネマ。腸を洗浄しました・・・が、その後、一気にお腹がすいてしまったー。しまった・・・最後まで栄養分を吸収させてあげるべきだった・・・と後悔。

**夕方6時**
エプソン水を作る 
 750ミリリットルの浄水に大匙4杯のエプソンソルト(硫酸マグネシウム)を混ぜる
 グラス4つに等分。

一つ目のグラスのエプソン水にレモン汁をぎゅっとしぼって、ストローで飲む。
苦いので、ストローがいいというはなし。(鼻を摘まんでもOKだそう)
どんなに苦いものか・・・と思っていたけれど、私は結構大丈夫だった・・・〔レモン入るとちょっとグレープフルーツっぽいし・・・)

多分、センタウリーの苦さに似ていると思う(嫌いなんだけど、DR STUARTの肝臓ディトックスティーに入っていて同じ味だと思った)・・・非常にえぐい苦味です・・
 
 
**夜8時**
2杯目のエプロン水を飲む。

**夜9時**
この段階で、まだトイレに行っていなくて、24時間以内に腸内洗浄もしていなかったら、お湯エネマで腸をきれいにしておく。(この段階ですればよかった・・・とちょっと後悔)

**夜9時45分**
グレープフルーツ〔室温)1個半を絞って〔170ccくらい)エクストラバージンオリーブオイル125ccと一緒に、蓋の出できる空き瓶に入れ、シェイク。オイルをしっかりとジュースに溶かす。

**夜10時**
まだトイレにいかなければいけないようであれば、10分遅らせることも可能。
ベッドの横に立って、グレープフルーツとオイルのミックスを一気飲み。(遅くとも5分以内に)
飲み終わったら、即ベッドに仰向けになる。枕を高くして必ず頭部が胸部よりも高くなっているように。
その後20分、身体は動かさない。お喋りもしない。できればそのまま就寝。

 もし、油モノを口に入れていたり、腸が綺麗でないとかなり気分が悪くなるようです。
 そうでなくても、たくさんの胆石が排除された場合、油が胃に戻る事もあるそう。

肝臓の中でゴロゴロと石が動いているのがわかります・・・。右側・・・左側・・・と大き目の管を下っていく・・・・。体が刺激を受けているので私は今一歩ゆっくり眠れなかったのだけれど、最初の2時間くらいは
セルフヒーリングもずっとしていながら、うとうと気持ちいい、(しかし妙な動きが気になる・・・)状態でした。

夜中の2時まではお水も口にしない方が良いようです。
もし、トイレに行きたくなったら(最初の20分はできればちょっと我慢)行っても良い。

**朝6時**
起床。3度目のエプソムソルト水。
できれば、座った状態でヨガをしたり本を読んだりして過ごす。

**朝8時**
最後のエプソムソルト水。

**朝10時**
絞りたてのジュースは飲んでもいい。
その後30分してから、フルーツも食べていい。
ランチは軽く。もう普通に食べてもいいが、2-3日は身体に優しい、消化のいいものを食べる。

以上です。
私の場合は、結局お通じがきたのは朝8時半過ぎで・・・10時半ごろまで、こまめにトイレに通いました。
便はほとんどなくて、ざるで受けたものが以下の写真です。


       




          見たい方だけ、見てくださいね・・・笑




レバーフラッシュ(肝臓のディトックス)第1回終了_b0027781_2018459.jpg


一番大きかったのは2センチ!これは、ほぼ最後に出てきたのだけど、出てきた瞬間に、さっと気分が良くなったので、今のは大きかったぞー・・・と思いました。笑
寝ている時に、右側の管から、むにょっと大きなものが下ったのを感じていたので、これだったんですねー。

まだ中にもきっと入ってるでしょうけど・・・小さいのも入れて、220個くらい出ました。
数日間、石は排出されるらしいので、3日目に腸を洗浄する予定です。

ちなみに、排出の時も、管を降りてくるときも、まったく痛みはありません。
2度目、3度目のフラッシュで、かなり出てくるらしいので、次回が楽しみです。


 追記 レバーフラッシュレポートです
第2回目/a>
第3回目
第4回目
第5回目
第6回目
7回目
8回目・9回目

注意:6回目と7回目の間、妊娠・出産・授乳で2年ブランクができてしまいました。そのために7回目の後にかなり詰まりができてしまって不快な体験をしました。安易な気持ちでやってみるのではなくて、やるからにはちゃんとプログラムにしたがって全部排出するまで定期的に続けること、その覚悟ができるまでは興味本位でやってみないことをお勧めします・・・。



追記なおまけ: レバーフラッシュに必要なもの 
かなりの回数でやってみたからこそ?な意見&おすすめです。

EXヴァージン オリーブオイル  
あまり香りの良いものだとスパイシーすぎるかも・・・逆に安価なものだと、サラダオイルっぽい・実は市場に出ているオリーブオイルのほとんどは、完全にオリーブオイルではないという噂です。それでも普通にフラッシュには使えてきているので、実はそんなにオイルの質にはこだわらなくても良いのかも。

良質なオリーブオイルは、毎朝、大さじ半分のオイルを口に含んでぐちゅぐちゅ、オイルを吐き出してクレンジング、朝スプーン1さじのオイルを飲むことで、胆石の予防にもなります。(どうやら、プチ断食などすると胆汁が濃くなって、新しい胆石ができやすそうなので、朝食を抜くなら朝いっぱいのオリーブオイルがおすすめ。)

りんごジュース
準備期間に使います。これも、必須ではありません。ただし最初の数回は、石を柔らかくするという効果のあるりんごジュースを1週間という過程はいいと思います。りんごジュースのお陰で、お腹もあまり空かないし、プチダイエットの準備という意味でもオススメです。個人的には、濃縮還元よりもストレートの絞りの方が、甘さもすっきりしていて好きだけれど・・・

エプソムソルト
レバーフラッシュセットとか買うと入っているメインの必須アイテム。もともと医学的には、頑固な便秘のために使ったりもするそうで、薬局に売っています。通常の使い方は入浴剤としてなので、外用というくくりで売られているものが殆どです。内服用と外用の違いはグレードだと思いますが、事実上違うのかは私にはわかりません。大量で買う場合は入浴剤として使えるからまあいいや・・・という感じ?入浴用という場合には、アロマオイルが添加してあったりする場合もあるので、100%かどうか確かめて。

味が強烈にどキツいので、オブラート包みにしてみたりとか色々やってみましたが、慣れれば、あの苦さにも慣れます・・・笑
厳密には必須ではありません。でも何度フラッシュをしても、これは必須だなと思ってしまう怪しいアイテム。笑 腸が汚れていると気分が悪くなりそうだし、横になってからトイレに行きたくなることもあるかも・・・朝の段階でほぼお腹がすっきりして、排泄物はフラッシュで出たもののみにしようと思ったら、8時半ごろにお湯エネマがおすすめです。


オイル
別にホホバオイルでなくてもいいのだけれど、エネマを使うときはオイル必須です。ホホバオイルはアロマオイル、溶かしたシアバターと混ぜて手作りクリームを作ったりするのにも便利なので重宝。



グレープフルーツ、レモン、オレンジ
基本はピンクグレープフルーツです。
あと、エプソン水にレモン4分の1ずつの果汁。
でも、インド暮らしでグレープフルーツが手に入らなくて・・・本に書いてあっったように代用したのが、オレンジとレモン。インドのレモンは、レモンとライムの中間だし、オレンジもちょっと違うのだけれど・・・意外にもこれが美味しくて。グレープフルーツの味よりも好きかも!ということで、たまーにはオレンジxレモンxオリーブオイルでフラッシュするのもいいかも。

ハーブティー
フラッシュの後は、腎臓クレンズのハーブを推奨されています。それはフラッシュの際に腎臓への負担が大きいからなのだけれど、このハーブティーは、腎臓と肝臓両方のクレンズハーブティー。インドで見つけた超不味いハーブティー(最初は信じられなくて、買ったことを後悔した)なのだけれど、妙にはまってしまって・・・しかもiherbで買える!

多分30回以上のリピートしてようやく、ストーンフリー?まで達しましたが、正直言って、リピートのつもりがないなら、レバーフラッシュはお勧めしません。しかもリピートは2−3ヶ月以内で無いと、最初からスタートのレベルに戻るんじゃ無いかと感じられました。その気がないなら、フラッシュの代わりに次の方法を。

  1. とにかく少食を心がける。慣れて腸が綺麗になれば、お腹は不思議と空きません。多分、お腹が空くのは腸が汚れている印じゃないかと、プチ断食するたびに思います。そして心が「足りない」と感じるとお腹って空いてくる・涙 逆にヨーガや瞑想するとお腹って空かないー。わかりやすい・・・
  2. 朝、オリーブオイルでオイルクレンズ&1杯のオリーブオイルを食す。アーユルヴェーダではオイルを摂取することをかなり大きく推奨しているのだけれど、確かに良質のオイルなら、そうかもー。
  3. 時折、腸洗浄して腸を綺麗に保つ。本当なら、専門の人にやってもらうのがいいと思いますが、手軽におうちエネマでも。アーユルヴェーダでは、水ではなくオイルでエネマするそう。

by nu2meg | 2009-09-13 20:25 | ディトックス

気の向くままに・・・ 流れに身を任せて。


by nu2meg